PR

【冷めない?】サーモスのお茶碗・お椀が人気!特徴、カラバリは?

その他のトレンド

魔法瓶で有名なメーカーTHERMOSがお茶碗とお椀を出しているのは知っていますか?「まほうびん食器」なので内側が真空断熱構造になっているので冷めにくいんです!

この冷めにくいお茶碗はこんな方にオススメ!
・お年寄りの方等、ゆっくりご飯を食べたい方
・お茶碗が熱くて持てないお子様
・最後までほかほかのご飯が食べたい方

この記事では、「まほうびん食器」の特徴やカラーバリエーションについて書いております。

まほうびん食器の特徴

  • 真空断熱構造により冷めにくい
  • 中身はアツアツでも外側は熱くない
  • 内側がセラミック塗膜加工になっているので汚れが落ちやすい
  • 落としても割れない
  • 食洗機で洗える

以上の5点が大きなポイントです♪

では何かデメリットはあるのでしょうか?

電子レンジがNGという所です。ですが、普段お茶碗で電子レンジを使う方でなければ、さほど問題ない点かと思います!

カラーバリエーションとサイズ

■お茶碗のカラーは黒・白・薄茶の3色、サイズは250ml・350mlがあります!

こちらは250ml(一般的に大盛り1杯分くらい)のお茶碗

楽天リンクの方はサーモス公式アウトレットで少しお安く購入できます♪

こちらは350ml(約2人前)のお茶碗

楽天リンクの方はサーモス公式アウトレットで少しお安く購入できます♪

まとめ

今回はサーモスのお茶碗をご紹介しました!
割れにくく、シンプルなデザインなので自分で買うのはもちろんプレゼントにも喜ばれる商品です。

長く使える物ですので、是非チェックしてみてくださいね♪

コメント